2022年度(令和4年度)講義概要―シラバス―

日本事情Ⅰ (科目記号:LKR101)

飯島清孝

卒業/修了要件 授業形態 単位数 配当年次 開講期間
選択必修科目 講義 2単位 1年 前期

学位授与の方針との関連

4 地域理解力、地域貢献力

授業科目の目的・テーマ

日本の地理・観光・産業を地域別に学習し、日本の情勢を的確に理解する。

授業修了時の到達目標

都道府県の特徴をそれぞれ説明することができる。

授業内容の全体計画

第1回 現代日本社会の基礎理解
第2回 日本の国土と災害
第3回 今治ってどんなところ
第4回 四国地方
第5回 中国地方
第6回 九州地方
第7回 近畿地方
第8回 西日本の小テスト
第9回 中部地方
第10回 関東地方
第11回 東北地方
第12回 北海道地方
第13回 東日本の小テスト
第14回 日本の産業
第15回 日本の大学
  定期試験

授業時間外の学習(予習・復習等)

毎回の課題やレポートに積極的に取り組むための情報収集を行う。(4時間)

単位認定に関わる評価方法

定期試験(40%)・提出課題(40%)・授業への参加度(20%)

受講生に望むこと

授業中での積極的な発言。

フィードバックの方法

毎時間の小テスト

アクティブラーニング

グループ分けによる討議。

テキスト

特になし

参考文献

『クローズアップ日本事情15』ジャパンタイムス 2017年

実務経験の有無

備考

学生のニーズやレベルにより、シラバスを変更する可能性がある。

オフィスアワー

授業終了後に教室で質問を受けつける。

このページの先頭へ戻る